top of page

アーシング(グラウディング)マット

執筆者の写真: Mayumi AoyagiMayumi Aoyagi



アーシング効果(earthing effect)とは、身体に自然な地球の電気的エネルギーを取り入れることで生じるとされる効果です。

これは、地球の表面に対して裸足で触れることや、地球と直接的な接触をとることで、身体により多くの負の電子を供給し、炎症を減らし、免疫機能を向上させるとされています。



アーシングは、人々が人工的な環境や日常のストレスから解放され、自然のエネルギーにリンクすることで穏やかさやリラックス感をもたらすとも言われています。

科学的には、このアーシング効果が正確にどのように健康に影響を与えるのかについては、はっきりとは解明されていませんが、一部の研究や報告では、アーシングが体内の炎症を減少させたり、ストレスや不眠の改善、血液の流れの助けになる可能性があるとされています。

アーシングには、健康やウェルビーイングに対する潜在的な利点があると広く信じられており、専門家や一部の研究者は、アーシングを取り入れることで身体やメンタルの健康をサポートできる可能性があると指摘しています。


■アイシングによる赤血球などの顕微鏡による変化観察(参考写真)



アーシングマットを使用したご感想をまとめてみました。


○呼吸が緩やかになった。体が暖かく感じる。

○夜中にトイレに起きたりしていましたが、朝までゆっくり眠れるようになった。

○スマホを離さない息子がよく頭が痛いと言っていたが、アーシングマットを使うようになって頭痛がなくなった。

○瞑想時、心が落ち着き、電磁波の影響を受けず集中できる。


こんなに効果があるんですね!

我が家の猫もグラウディングマットが大好きでよく寝てます。

先日、Nocciが私のグラウディングマットを奪って寝ていたという夢を見ました😁


なるべく電磁波の影響は受けずに健康に過ごしたいですね。



 
 
 

Comentários


bottom of page